【ハスキーカート】コストコの買い物代行が便利すぎる!?口コミは?

あの“まとめ買い”がお得な大型会員制ショッピングセンター『コストコ』。
実は、店舗に行かなくいても商品を購入できることをご存じでしょうか?
それができるのが、『Husky Cart(ハスキーカート)』というサービスです。

今回は、このHusky Cart(ハスキーカート)について解説します。
利用方法や口コミまでご紹介いたしますので、Husky Cart(ハスキーカート)が気になるという方はぜひ最後までご覧ください。

ハスキーカートとは?

ハスキーカートは、Huskycart合同会社が展開する、コストコ商品を専門とした買い物代行サービスです。

コストコの店舗でで買い物するためには、通常年間4,840円の会費(個人の場合)を支払わなくてはならないのですが、ハスキーカートからの購入であれば非会員でも買い物ができます。

コストコの商品が非会員でも購入できてしまうため、「今まであの商品が気になっていたけど、会員費が高くて購入できずにいた」という方にもおすすめのサービスです。

ハスキーカートの取り扱い商品は?

ハスキーカートのコストコ取扱商品は食品、飲料品、日用品など約2,200種。
また、毎日更新されるので新商品も購入可能です。

ロティサリーチキン
ディナーロール
プルコギ
ハイローラー
など、お馴染みのコストコ人気商品を取り扱い。

料金に関しては、ほとんどコストコの店舗で買うのと変わりませんが、商品によっては1~2割ほど高いのもあります。

ハスキーカートへの登録・年会費は無料ですので、商品が気になるという方はぜひ、登録してみてください。

ハスキーカートの対応エリア?

ハスキーカートの対応エリアは以下の通りです。

■東京都
新宿区|千代田区|中央区|江東区|港区|渋谷区|品川区|目黒区|世田谷区|大田区

■川崎市
川崎区|幸区|中原区

■横浜市
鶴見区|港北区

ハスキーカートの手数料・支払方法は?

ハスキーカートの手数料・支払方法は以下の通りです。

■手数料
一律、800円(配送料込み)

■支払方法
・代金引換
・クレジット決済【VISA、mastercard、JCB、AMERICAN EXPRESS】
・配達時クレジット払い(PayPayやLINE Payなども可)

ハスキーカートの利用方法は?

利用方法は大きく4ステップ。

STEP1.会員登録
まずは、新規会員登録です。
会員登録は無料で、なおかつ簡単。
また、会員費もかからないので気軽に登録できます。

STEP2.商品を選ぶ
会員登録ができましたら、ログインしてお買い物。
欲しい商品を選んで、カートに入れます。

STEP3.配達情報入力
在庫切れの商品の対応や配達時間、お支払い方法を選択します。

STEP4.メール確認
注文後にメールが届くので、購入の内容や金額に誤りがないか確認しましょう。
あとは、商品が届くのを待つだけ!

ハスキーカートの特徴まとめ

✓コストコ非会員でも注文できる
✓PayPayやLINE Payなどにも対応
✓会員登録無料、会員費なし
✓合計購入金額に応じて、割引クーポン還元
✓当日配送・最短2時間でお届け
✓お得なプロモーションあり(過去には全商品10%OFFなど)
✓取り扱い商品2,200種類以上
✓在庫切れの場合、代替品提案オプション付き
✓英語ページ・英語サポートあり

ハスキーカートの口コミは?

実際にハスキーカートを利用されている方の声(口コミ)はどうでしょう?
良い口コミ、いまいちな口コミをまとめましたので、ご利用の際の参考までにご覧ください。

・良い口コミ

ハスキーカートは、商品の品揃えも多く、無料配達の日があるので便利という声が見受けられます。

また、ネット上の口コミには「年会費がかからなくてコスパがいい」「気軽にオーダー出来て助かる」「店舗に行けないから嬉しい」といった声も見受けられました。

やはり、年会費がかからず、気軽に利用できるといった点がハスキーカートの魅力ということが伺えます。

また、サービスへの評価も高いといった印象です。

・いまいちな口コミ


一方、利用した方の中には、手数料が気になるという声も。
実店舗ではないので、やはり手数料がかかってしまうのはいたしかたないことですが、これはハスキーカートの欠点ともいえるでしょう。

そのため、利用する際は必要なものをできるだけまとめて購入して、無駄な手数料を払わないようにすることをおすすめします。

・利用したいのに…

こちらは利用された方の声ではありませんが、中には利用したいのにエリアが対応していないため利用できないという声も。

先程、ご紹介したようにハスキーカートの対応エリアは、東京、川崎市といった、関東の一部のみ。
対応エリアが狭いので、利用できる方は限られてしまっているのも確かです。

今後、ハスキーカーの対応エリアが拡大することを期待しましょう。

まとめ

今回は、コストコの買い物代行サービスHusky Cart(ハスキーカー)について解説しました。
ハスキーカーは、コストコの店舗に行かなくても、コストコの商品が購入できる便利なサービスです。

「コストコの商品に興味がある」「車がなくて店舗に行けない」といった方はとってはおすすめ。
年会費もかからず、会員登録も無料ですので気になる方はぜひ一度お試ししてみてはいかがでしょうか。



【スポンサーリンク】