これなら簡単に清潔!お風呂場の換気扇をきれいに掃除する方法とは

お風呂場をいつもきれいに掃除している人は多いです。
でも、換気扇まできれいにしている人は少ないのではないでしょうか?
実は、お風呂場の換気扇を汚れたままにしていると、換気効率が落ちてカビが生えやすくなるのです。
すると、汚れやすくなるだけでなく、身体にも悪影響を与えます。
そこで、この記事では、お風呂場の換気扇をきれいに掃除する方法を紹介していきます。

【スポンサーリンク】

1.お風呂場の換気扇の掃除に必要な道具


お風呂場の換気扇をきれいに掃除するためには、下記の道具が必ず必要です。

・中性洗剤:お風呂場を掃除するもので構いません。もしなければ、台所用でも可。
・バケツ:シロッコファンなどの部品を集めて洗うために用います。
・スポンジ:お風呂場を掃除するもので構いません。もしあれば、メラニンスポンジがベストです。
・雑巾:マイクロファイバのものがベストです。もしなければ、捨てられるものを用意してください。

また、用意できればいいものもありますので、紹介します。

・歯ブラシ
・つまようじ
・割りばし
・重曹

これらは、細かい部分を掃除するために用意しておきます。ただ、絶対に必要なものではなく、あればよりきれいにしやすいというものです。用意できるのであれば、用意しておきましょう。

2.お風呂場の換気扇を掃除する手順

ここでは、具体的にどのように掃除をしていくのかを紹介していきます。
まずは、流れを大まかに説明します。

・ブレーカを落とす
・カバーを外す
・シロッコファンを外して掃除する
・取り付ける

2-1.ブレーカーを落とす

お風呂場の換気扇を掃除するときに必ずしなければならないのが、ブレーカーを落とすことです。
換気扇に気が向きすぎるあまり、ブレーカーを落とさずに掃除してしまう人がいます。
「電源を切っていれば大丈夫」と思いがちですが、急に回ったりすれば、けがをしてしまう恐れがあります。
普段掃除をしない部分だからこそ、用心することが必要です。
しっかりとブレーカーを落として、安全にしてから取り掛かりましょう。

2-2.カバーを外す

換気扇の掃除は、まずカバーを外すところから。
ゆっくりとカバーを下に引っ張って取り外していきましょう。
もし、なかなか取れなくても、力の入れすぎは禁物。
割れてしまう恐れがあります。
左右にゆすったりしながら、カバーと取り外しましょう。

外したカバーには、ほこりやカビがついているので、バケツで洗います。
中性洗剤を入れて、漬け置きしておきます。
これで、ほこりだけでなく、カビもきれいにするのです。

中には、カバーが取れないタイプのものもあります。
その場合は、フィルターが取れるようになっています。
フィルターを掃除機でほこりを吸い取るか、歯ブラシを使って水洗いし、乾燥させてください。
それを再度取り付ければ、お風呂の乾燥機の掃除は終了です。

2-3.シロッコファンを外して掃除する

次は、シロッコファンを取り外します。
シロッコファンはねじなどで留められていることがほどんどです。
ねじなどで留められていれば、それを外して取り出してください。

シロッコファンにはほこりやカビが付着しています。
中性洗剤を付けたスポンジで、しっかりと汚れを落としていきましょう。

ここで簡単に洗うためのポイントを紹介。
それは、割りばしでシロッコファンの羽を止めることです。
羽が回転すると、スムーズに掃除ができません。
また、回った羽で手を切ることもあります。
割りばしで羽を止めることで、シロッコファンの掃除が容易になります。

お風呂の換気扇の種類によっては、シロッコファンが取り外せない場合も。
そんなときは、スポンジで汚れを拭き取ったり、掃除機でほこりを吸い取ったりしましょう。
思うようにきれいにならないかもしれません。
しかし、無理やり取ろうとすると、故障してしまうことも考えられます。
どうしても取れないときは、歯ブラシやつまようじで、できる範囲をきれいするとよいでしょう。

お掃除マスター

3.お風呂の換気扇掃除のワンポイント!


お風呂の換気扇を、長く安心して使うための掃除のワンポイントを紹介します。

3-1.しっかりと水分を拭き取ってから取り付ける

換気扇をきれいにしたら、すぐに取り付けたくなります。
しかし、しっかりと水分を取り除いてから取り付けてください。
シロッコファンやカバーに水分がついていると、カビが発生する可能性があります。
せっかくきれいにしても、すぐにカビが生えてしまってはもったいないですよね。

しっかりと雑巾で水分を拭き取ってから取り付けましょう。
もし、時間に余裕があれば、陰干しして十分に乾かしてから取り付けてください。

3-2.しつこいカビには重曹を使う

中には、メラニンスポンジでゴシゴシ洗っても取れないカビもあります。
そんな頑固なカビをきれいにするのに、重曹を使えば効果的です。

1リットルの水に大さじ4の重曹水を作り、そこにカビが付いたシロッコファンやカバーを付けます。
1晩も漬ければ、しつこいカビも落としやすくなります。
どうしても取れないカビには、重曹水を使ってみてください。

4.まとめ

いかがでしたでしょうか?
お風呂場の換気扇の掃除は、意外と簡単ですよね。
お風呂場を清潔で健康的な場所にするために、換気扇の掃除をしてみてください。

【スポンサーリンク】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です