酸素系漂白剤とは?その特徴やおすすめ商品をご紹介!

酸素系漂白剤は、洗濯洗剤だけでは落としきれない頑固な汚れを落としたり、衣類の悪臭を除去したりしてくれる便利なもの。
しかし、普段なにげなく使用していても、その特徴を知らないという方の多いのではないでしょうか。

今回は酸素系漂白剤の特徴や、液体タイプ・粉末タイプの違いなどを解説いたします。
また、おすすめの酸素系漂白剤のおすすめの商品もご紹介いたしますので、最後までご覧ください。

【スポンサーリンク】

酸素系漂白剤とは?

酸素系漂白剤とは、酸素によってよごれを落とす洗剤です。
漂白、消臭、除菌といったさまざまな用途で使われます。
過酸化ナトリウムまたは過酸化水素を主成分としていて、塩素系漂白剤のような独特の臭いはありません。

酸素系漂白剤は、アルカリが強いので油汚れにも強いのが特徴です。
洗濯物の油汚れといえば皮脂。
皮脂による黄ばみや臭いの対策に、酸素系漂白剤はもとても効果的です。

また、色柄ものの衣類の洗濯に使えるのも大きな特徴です。
塩素系漂白剤ほど強力な漂白力はないので家庭でも使いやすく、色柄ものの衣類にも使用することができます。

このように便利な酸素系漂白剤ですが、使用できない衣類もあります。
水洗いの出来ない衣類、水や洗濯用石けんで色が出るもの、含金属染料で染めた衣類などは酸素系漂白剤が使用できないので注意が必要です。

購入する際は、各商品のパッケージに書かれている使用上の注意をしっかり確認しましょう。

酸素系漂白剤の特徴まとめ
✓皮脂汚れにも強い
✓色柄ものの衣類にも使える
✓含金属染料などの衣類は使用NG

粉末タイプと液体タイプの違いは?

酸素系漂白剤は、粉末タイプのものと、液体タイプの2種類があります。
粉末タイプと液体タイプでは成分が特徴が異なるため、購入するときには必ず表示を確認してください。

・粉末タイプ

粉末タイプの酸素系漂白剤は過炭酸ナトリウムが主成分。
液体タイプに比べて漂白力が高く、除菌効果も強力です。
ただし、毛や絹などのデリケートな素材には使えません。

また、油汚れを強力に分解する力も持っているので、洗濯だけでなく掃除にも使えます。
塩素系漂白剤にある特有のツンとした臭いがないので、キッチンでの漂白などにも向いています。

■粉末タイプはこのような方におすすめ
✓漂白剤の使い分けが面倒という方
1つあれば洗濯、キッチン、排水口などさまざまな場面で使えるため便利です。

・液体タイプ

液体タイプの酸素系漂白剤は過酸化水素が主成分。
用途としては主に洗濯です。
粉末タイプに比べると、やや漂白力は劣りまが、色柄ものの漂白や染み抜き・綿・麻はもちろん、絹や毛などのデリケート衣類にも使用できます。

■液体タイプはこのような方におすすめ
✓洗濯のみでの使用を考えている方
液体タイプは洗濯向きの酸素系漂白剤なので、洗濯のみに使用する方におすすめです。

おすすめの酸素系漂白剤をご紹介

これまで、酸素系漂白剤の特徴を解説してきましたが、具体的にはどのような商品があるのでしょうか?
粉末タイプ、液体タイプごとに、おすすめの商品をまとめましたので、酸素系漂白剤の購入を検討されている方はぜひご覧ください。

・粉末タイプ

■オキシクリーン

成分 過炭酸ナトリウム(酸素系)、炭酸ナトリウム
液性 弱アルカリ性
香り 無香料
色柄物への使用
使用不可素材 ウール、ウール混紡、シルク、シルク混紡などの水洗いできない繊維製品、
革、ドライクリーニングのみと表示された衣類、宝石類、金属全般、
金属製の付属品、ラテックス塗料、ジュート、チーク材、仕上げ木材等

オキシクリーンは、酵素のちからにより頑固な汚れにも効果的。
また話題の「オキシ漬け」に興味がある方におすすめです。
洗濯からお掃除まで幅広くお使いいただけます。

■ワイドハイター PRO 強力分解パウダー(花王)

成分 過炭酸ナトリウム(酸素系)、
界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル)、
アルカリ剤(炭酸塩)、漂白活性化剤、安定化剤、酵素
液性 弱アルカリ性
香り ホワイトフローラルの香り
色柄物への使用
使用不可素材 毛、絹のせんい製品、水洗いできないもの(絵表示のついたもの)、
金属製の付属品(ファスナー、ボタン、ホック等の留具)がついた衣、
含金属染料で染めたもの

界面活性剤と酵素が入っているので、黄ばみ・黒ずみ・血液・食べこぼしなどのしつこい汚れの除去も期待できます。
また、漂白効果だけでなく、衣類の除菌効果・ウイルス除去効果もあります。

■シャボン玉 酸素系漂白剤


成分 過炭酸ナトリウム(酸素系)
液性 弱アルカリ性
香り 無香料
色柄物への使用
使用不可素材 毛、絹とこれらの混紡品、水洗いできないもの、
水や洗濯用石けんで色が出るもの、含金属染料で染めたもの、
ステンレス以外の金属製の容器、ボタン、バックル、漆器、鉄分の多い水、
ぬるま湯に溶かした液を目立たない部分につけて5分程置いて変色するものや
白布をあててもんだ際に色が移るもの

洗濯はもちろん、食器やふきんなどの漂白・消臭・除菌、そしてお掃除用にも使えます。
酸素系漂白剤をさまざまな用途で活用したい方におすすめです。
また、洗剤を使用しないナチュラルクリーニングに興味がある方はぜひお試しください。

・液体タイプ

■ワイドハイターEXパワー(花王)

成分 過酸化水素(酸素系)、
界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル)、漂白活性化剤
液性 酸性
香り さわやかな花の香り
色柄物への使用
使用不可素材 水洗いできないもの、金属製の付属品がついた衣料、
含金属染料で染めたもの、変色するもの

界面活性剤入りで、普段の洗濯にプラスするだけで漂白・消臭・抗菌効果が期待できます。
成分が残りにくいため、赤ちゃん肌着にも使用できるのもうれしいポイント。

人気の高い商品ですので、「迷ったらこれ!」といったおすすめの商品です。

■ブライトSTRONG(ライオン)


成分 過酸化水素(酸素系)、
界面活性剤(アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム)、溶剤
液性 弱酸性
香り ミンティグリーンの香り
色柄物への使用
使用不可素材 水洗いできないもの、
金属製の付属品(ファスナー、ボタン、ホック等の留具)がついた衣料、
含金属染料で染めたもの、変色するもの

除菌・抗菌効果が期待できるので、部屋干しが多い方などにおすすめです。
ジェル状なのでよごれにもしっかり吸着。
ピンポイントで塗布するときに液だれしにくく便利です。
汚れの再付着も防げる再汚染防止剤入りで、白さ長持ちが期待できます。

■ワイドハイター PRO 抗菌リキッド

成分 過酸化水素(酸素系)、
界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル)、漂白活性化剤
液性 酸性
香り ツンとしない さわやかな花の香り
色柄物への使用
使用不可素材 水洗いできないもの 漂白NG・家庭洗濯NG表示のあるもの、
金属製の付属品(ファスナー、ボタン、ホック等の留具)がついた衣料、
含金属染料で染めたもの、色落ちテストで変色するもの
特徴 毛や絹といったデリケートな素材にも使用可能。
イヤなニオイの元になる、汗や皮脂汚れを強力分解できます。

抗菌力が高いのが特徴。
嫌な臭いを発生させる菌の増殖を防いでくれれば、防臭にもなります。
汗をかくことが予想されるスポーツ用の衣服などの使用におすすめです。

まとめ

今回は、酸素系漂白剤の特徴をご紹介いたしました。
酸素系漂白剤は、洗濯洗剤だけでは落としきれない汚れや衣類の悪臭にも効果的なので、1つあるだけでとても普段の洗濯がとても楽になります。
粉末タイプのものと、液体タイプの2種類がありますので、目的に応じて適したものを利用しましょう。

また、中には酸素系漂白剤が利用できない衣類もございますので、使用には注意が必要です。
購入する際は、各商品のパッケージに書かれている使用上の注意をしっかり確認するよう心がけましょう。

【スポンサーリンク】