【トイレの黒ずみ対策】おすすめの洗剤は?こすっても落ちないときは?キレイにしたらしっかり予防!

トイレ掃除はついつい後回し…気づいたら便器に黒ずみが…。こんな経験一度はありませんか?長い間放置した頑固な黒ずみはこすっただけでは中々落ちません。そんなトイレの黒ずみに悩まされてる方も多いかと思います。今回はそんな黒ずみの正体、おすすめの洗剤、予防法など紹介いたします。

1.便器の黒ずみの正体はなに?


気づくと便器にできている黒ずみ。さぼったリングとも言われていますよね。
水たまり部分や便器のフチにできる黒ずみは、3つの汚れが原因といわれています。

水アカ

水道水は、マグネシウムやカルシウムといった「ミネラル成分」が含まれています。ミネラル成分は、水分が蒸発した状態で放置しておくと白く固まるのが特徴です。白く固まったものが「水アカ」といわれています。水アカにほかの汚れが付着すると、便器が黒ずんでしまうのです。

尿石

尿石は、尿に含まれるカルシウム成分によってできています。空気に触れると固まって、便器にこびりついてしまうのです。尿石は汚れだけでなく、アンモニア臭といって「ツーン」としたくさいニオイも発生させるので厄介な汚れです。

細菌によるカビ

水アカや尿石といった栄養を元に寄ってくるのが細菌です。細菌は湿度が高い状態の時に繁殖しやすくなります。トイレは常に水を使う場所のため、もともと湿度が高くなりやすく、細菌が生まれやすいのです。細菌によってカビが発生し、便器に頑固な黒ずみができてしまうのです。

2.黒ずみを落とすオススメ洗剤3選


黒ずみを発見したら、まずは強力な洗剤で便器をこすってみましょう。できたばかりの汚れであれば、ブラシでこするだけで簡単に取り除くことができます。トイレ掃除を始める前に、必ずトイレの換気扇を回しておいてください。手が荒れないように、ゴム手袋も忘れないでくださいね。

トイレハイター

塩素系の洗剤で、こすらなくても吹きかけるだけで黒ずみが落ちる優れもの。水たまり部分だけでなく、便器のフチの部分も「さかさノズル」で狙いうちできます。黒ずみだけでなく、尿石が原因のくさい匂いも取れるのでオススメです。
もし、キッチンハイターがあれば、そちらでも代用可能です。


トイレマジックリン 強力クレンザー

液体だとイマイチ落ちない場合は、少しドロッとした強力クレンザーを使いましょう。研磨材も入っているので、こびりついた尿石や水アカを力強く落としてくれます。原液を直接汚れに吹きかけて、ブラシでこするだけで黒ずみが簡単に落とせます。

サンポール

昔はツーンとしたニオイが特徴的だったサンポール。今はニオイもさわやかになり、とても使いやすくなりました。
サンポールのような酸性洗剤は、水アカや尿石といった汚れに効果絶大。普段からサンポールを使用してトイレ掃除し続けるだけで、黒ずみが落ちていく様子が実感できるはずです。お値段も安いので、洗剤をどれにしようか迷っているのであれば、まずはサンポールを試してみてください。

3.こすっても落ちない黒ずみは?

面倒な時は重曹で一夜漬け

汚れをこすってみたけれど、なかなか黒ずみが落ちない!
そういった場合は、ぜひ「重曹」を試してみてください。重曹はナチュラルクリーニングの代表格です。小さなお子様がいたり、ペットを飼っているようなお宅でも安心して使えます。
使用方法は簡単です。
夜寝る前に、100グラム程度の重曹を便器に入れましょう。
ついでに、同じく100グラムの重曹をトイレタンクに入れてください。
あとは朝起きたら、便器を軽くブラシでこすり水を流しましょう。驚くほどにキレイになるはずですよ。
トイレタンクも、放置しておくと細菌が繁殖しやすく、黒ずみの原因にもなります。便器のついでにトイレタンクも掃除してしまえば一石二鳥です。夜寝る前でなくても、お出かけ前に済ませてもいいですね。汚れ落ちが悪く感じる場合は、重曹を200グラムに増やして試してみてください。

最終手段はオキシクリーン

あなたのお宅には、オキシクリーンはありますか?
我が家でも使っていますが、少々お値段は高いものの、あらゆる汚れに効果があってオススメです。トイレの黒ずみもオキシクリーンを使えば、汚れがツルッと取れちゃいます。
基本的には、使い方は重曹と同じです。ただ、オキシクリーンの場合はお湯に溶かして使用します。用意するお湯は、高温のほうが汚れ落ちはいいのですが、熱すぎると便器が痛む危険性があります。お湯は60℃までにしておきましょう。
作業は夜寝る前にします。
まず、お湯1リットルに対して、オキシクリーン付属のスプーン1杯をよく溶かします。あとは便器に流し込むだけ。
次の日の朝、便器で軽くこすって水を流せばキレイな便器へ元通り。一晩でなくても2~3時間放置するだけで十分効果はあります。

5.トイレの黒ずみを防ぐ方法

黒ずみが落とせたら、このままキレイなトイレを維持しておきたいですよね。毎日掃除するのが理想的ですが、忙しいとついついサボってしまうもの。だからこそ、少しだけ手を抜いてキープできる方法を取り入れてみましょう。

置くだけタイプで清潔さキープ

最近はトイレスタンプをよく見かけますが、個人的にスタンプはあまりオススメしません。サイズが小さいことから、お子様が誤って口にしてしまう危険性がありますし、意外と毎日便器にスタンプするって面倒に感じます。なにより見た目がよくありません。
そこで、オススメしたいのが「置き型タイプ」です。
トイレタンクの上にセットするだけで、水を流すたびにタンク内から便器まで除菌してくれます。
ブルーレット除菌EX


マジックリン流すだけ勝手にキレイ


など、1回セットするだけで最低1ヶ月は効果が期待できます。
入れ替え方法も簡単なので、好きな香りを選んで楽しんでみてくださいね。

トイレ掃除習慣を身につけよう

置き型タイプを設置したとしても、トイレは毎日使用するため確実に汚れはたまります。
尿石や水アカといった汚れは、放置しておけばおくほど頑固な黒ずみになりがちです。最低でも1週間に1回は便器を掃除する習慣をつけましょう。便器を掃除するだけなら、5分もかからないはずです。
・週末は必ずトイレ掃除をする
・心に余裕がある時はトイレ掃除
など、マイルールを作ってトイレ掃除時間をもうけましょう。
気分が乗らない時は音楽をかけながらでもいいですし、掃除道具をお気に入りのデザインに変えてもいいですね。楽しく掃除できる方法を取り入れてみましょう。

4.まとめ

毎日使う場所だからこそ、キレイをキープして気持ちよくトイレを使いたいですよね。
トイレの黒ずみは、こまめに掃除をするだけで防げるものです。
最初は面倒に感じるかもしれませんが、実際に掃除してみると案外簡単に終わってしまいます。トイレの黒ずみを見ないフリをする前に、ご紹介した掃除方法をぜひ試してみてくださいね。

【スポンサーリンク】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です