「アールメイドの家事代行が気にあるけど、どのようなサービスなの?」
今回はそのような方のために、家事代行サービス「アールメイド」のサービス内容や料金について解説します。

目次
家事代行サービス「アールメイド」とは?

アールメイドとは、株式会社アール・アソシエイツが展開する家事代行サービスです。
定期利用に特化したサービスで、一般的な家事に加え、シニア向けサービスなど豊富なサービスがあるため、幅広いニーズに応えることが出来ます。
アールメイドのサービス・料金は?

アールメイドには大きく10のサービスがあります。
さまざまなサービスがあるため、悩みに合わせて自分にピッタリのものを選ぶことが可能です。
・ちょこっと水まわりお手伝いコース
・プレミアムコース
・お料理クックサポートサービス
・お料理代行エキスパートコース
・働くママのためのサポートサービス
・シニアサポートサービス
・アールメイドの自費介護サービス
・オフィスサポートサービス
・買い物代行サービス
・ベーシックコース
ベーシックコースは、アールメイドの中で最も利用されているサービス。
水まわり、床掃除、ホコリとりなどの清掃はもちろん、洗濯・物干し・ベッドメイキング・リネン類の交換・アイロンがけ・靴磨きなど日常的な家事全般が依頼可能。
■ベーシックコースの料金
毎週利用(1ヶ月4回)の場合:
利用例 | 2時間×月4回 | 3時間×月4回 |
内訳 | (1時間3,850円×2時間= 7,700円)×4回 +移動費1,100円×4回 |
(1時間3,300円×3時間= 9,900円)×4回 +移動費1,100円×4回 |
合計 | 35,200円(税込) | 44,000円(税込) |
・ちょこっと水まわりお手伝いコース
ちょこっと水まわりお手伝いコースは、トイレ・お風呂・洗面台・キッチンの“水まわり”のみに特化したサービス。
大変な水まわり掃除を、コストを抑えた価格で依頼可能です。
■ちょこっと水まわりお手伝いコースの料金
月2回利用の場合:
利用例 | 4箇所×月2回 | 5箇所×月2回 |
内訳 | (1時間2,750円×2時間= 5,500円)×2回 +移動費1,100円×2回 |
(1時間2,750円×2.5時間= 6,875円)×2回 +移動費1,100円×2回 |
合計 | 13,200円(税込) | 15,950円(税込) |
滞在時間数 | 1時間30分以内 | 2時間以内 |
想定作業範囲 | キッチン・お風呂・トイレ・洗面台 | キッチン・お風呂・トイレ・洗面台+1箇所 |
・プレミアムコース
プレミアムコースは、掃除・洗濯・アイロンがけ・ベッドメイキング・衣類の直し物・片付け・料理などの「家事・掃除」を全てに加え、公共料金の支払いや買い出しなど細かい作業も対応可能。
また、スタッフはアールメイドが選抜したスタッフが担当。
費用よりも作業品質に重点を置く方におすすめです。
■プレミアムコースの料金
毎週利用(1ヶ月4回)の場合:
利用例 | 2時間×月4回 | 3時間×月4回 |
内訳 | (1時間6,380円×2時間= 12,760円)×4回 +移動費1,100円×4回 |
(1時間6,050円×3時間= 18,150円)×4回 +移動費1,100円×4回 |
合計 | 55,440円(税込) | 77,000円(税込) |
・お料理クックサポートサービス
お料理クックサポートサービスは、4日〜5日分の昼食や夕食向けの調理をまとめて行い、冷凍・冷蔵保存まで準備するサービス。
✓バランスメニュー
✓シンプルメニュー
✓お魚・野菜メニュー
✓アレルギー対応メニュー
の4種類のコースから選択。
■お料理クックサポートサービスの料金
毎週利用(1ヶ月4回)の場合:
利用例 | 3時間×月4回 |
内訳 | (1時間3,520円×3時間=10,560円)×4回+移動費1,100円×4回 品数:1〜2人あたり7品 3〜4人あたり6品 |
合計 | 46,640円(税込) |
月2回利用の場合:
利用例 | 3時間×月2回 |
内訳 | (1時間3,960円×3時間=11,880円)×2回+移動費1,100円×2回 品数:1〜2人あたり7品 3〜4人あたり6品 |
合計 | 25,960円(税込) |
・お料理代行エキスパートコース
お料理代行エキスパートコースは、品数重視の料理代行サービス。
■お料理代行エキスパートコースの料金
毎週利用(1ヶ月4回)の場合:
利用例 | 2.5時間×月4回 | 3時間×月4回 |
内訳 | (1時間5,280円×2.5時間= 13,200円)×4回+移動費1,100円×4回 品数:1〜2人あたり6品 3〜4人あたり6品 |
(1時間5,280円×3時間= 15,840円)×4回+移動費1,100円×4回 品数:1〜2人あたり9品 3〜4人あたり8品 |
合計 | 57,200円(税込) | 67,760円(税込) |
・働くママのためのサポートサービス
働くママのためのサポートサービスは、水まわりからお部屋のお掃除やベッドメイキングに加え、料理の下ごしらえなども対応可能。
■働くママのためのサポートサービスの料金
毎週利用(1ヶ月4回)の場合
利用例 | 3時間×月4回 | 4時間×月4回 |
内訳 | (1時間3,520円×3時間= 10,560円)×4回 +移動費1,100円×4回 |
(1時間3,520円×4時間= 14,080円)×4回 +移動費1,100円×4回 |
合計 | 46,640円(税込) | 60,720円(税込) |
・シニアサポートサービス
シニアサポートサービスは、介護保険で対応できない掃除や料理など、幅広く家事を代行してくれるサービス。
■シニアサポートサービスの料金
毎週利用(1ヶ月4回)の場合:
利用例 | 2時間×月4回 | 3時間×月4回 |
内訳 | (1時間3,630円×2時間= 7,260円)×4回 +移動費1,100円×4回 |
(1時間3,300円×3時間= 9,900円)×4回 +移動費1,100円×4回 |
合計 | 33,440円(税込) | 44,000円(税込) |
・アールメイドの自費介護サービス
アールメイドの自費介護サービスは、公的介護保険を使わない在宅介護に対応。
✓身体介護
✓家事代行
✓認知症の方のお世話
■アールメイドの自費介護サービスの料金
【定期コース】
適用条件 | 月8時間以上ご利用の場合 週1回2時間以上のみ対応 |
内訳 | 1時間4,500×2時間+交通費1,000円+消費税 |
合計 | 11,000円/1回(税込) |
【スポットコース】
内訳 | 2時間¥12,000+移動費1,000円 |
合計 | 14,300円/1回(税込) |
・オフィスサポートサービス
オフィスの換気や掃除機がけ、ゴミの分別・ゴミ捨てなど、法人向けのサービス。
■オフィスサポートサービスの料金
毎週利用(1ヶ月4回)の場合:
利用例 | 2時間×月4回 | 2.5時間×月4回 |
内訳 | (1時間3,300円×2時間= 6,600円)×4回 +移動費1,100円×4回 |
(1時間3,300円×2.5時間= 8,250円)×4回 +移動費1,100円×4回 |
合計 | 30,800円(税込) | 37,400円(税込) |
・買い物代行サービス
買い物代行サービスは、その名の通り買い物を代行してくれるサービスです。
■買い物代行サービスの料金
料金 | 2時間 7,260円~ (別途移動費1,100円) |
2時間5,500円のトライアルコースあり

アールメイドには、2時間5,500円(損害保険料金、スタッフ移動費代、消費税込み)のトライアルコースがあります。
どのようなサービスかイメージできなくて不安という方も、まずはリーズナブルな価格で体験することが出来ます。

・トライアルコース対応サービス
・水回りのお掃除
・お部屋のお掃除
・ベッドメイク
・お洗濯、宅配の受付
・トライアルコース利用事例
お風呂、トイレ、洗面台、キッチン
【ホコリ落とし・掃除機掛け】
1LDKから2LDK位まで
【ゴミ捨て】
3時間で6品(主菜3品・副菜3品)
※4人分の場合
アールメイドの対応エリアは?

アールメイドの対応エリアは、東京、神奈川、埼玉です。
対応エリアの詳細は以下の通りです。

アールメイドが選ばれる理由

・オーダーメイドの家事代行サービス
アールメイドは問い合わせ後、コーディネーターが訪問し要望などを入念にヒアリング。
そのため、あなただけのオーダーメイドの家事プランを作成してくれます。
即対応してほしいというより、じっくり時間をかけてプランニングして、自分にあったサービスを受けたい方におすすめです。
・追加料金なしの「完全定額制」で安心
完全定額料金制度となってるので、定められた料金以外がプラスされることはなく、最初から料金が分かった上でサービスを利用できます。
また、追加請求は一切なし。
そのため、家計のやりくりもしやすく、安心して利用することができます。

まとめ
今回は家事代行サービス「アールメイド」をご紹介しました。
コーディネーターが、入念に打ち合わせしてくれる上、細かい要望にも応えてくれるので自分にあったサービスを長期的に利用したいという方におすすめです。
しかし、長期的に利用を考えているからこそ、なかなか踏み出せない方もいらっしゃるかと思います。
そのような方は、まずはトライアルコースでサービスを体験してみることをおすすめします。
アールメイドの利用を考えている方にとって、こちらの記事が少しでもお役に立てば幸いです。